ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月11日

初めてのイングリッシュローズ シャリファ・アスマ

京成バラ園の感謝セールで、通常4200円のイングリッシュローズが先週の土日のみ三割引になっていたので、かねてから欲しかった【シャリファ・アスマ】を我が家にお迎えする事にしました。



【シャリファ・アスマ】

作出 イギリス デビッド・オースチン 1989年 
系統 イングリッシュローズ(ER)
花色 ソフトピンク
四季咲き 大輪 超強香(フルーツ香)
花形  ロゼット
八重/多弁
樹高 1m シュラブ系

名前の由来 アラビア半島にあるオマーン国の王女にちなんで。


買ってきた時のお姿はこんなカンジ。
蕾が多いけど、大きめの鉢なのでこのまま咲かせてお花を楽しめます。







咲き始めのお姿。
可憐な感じでハート




咲き始めてからしばらくこのお姿のままで、4日目に↑のような大輪のお花になりました。

イングリッシュローズはあと2品気になっているものがありますが、もうちょっとお勉強して、お次のセール時を狙ってみたいと思います。
  


Posted by 陽湖 at 01:22Comments(0)シャリファ・アスマ